top of page

「歌ってハモってリフレッシュ!
ゴスペルワークショップ

ゴスペル・マムズと一緒に歌おう♪」
​を開催しました​

2025年9月24日(水)、船橋市民文化創造館 きららホール にて、ゴスペルワークショップを開催しました!


今年は船橋駅前のホールでの開催。女性だけでなく男性の姿もちらほらと、そしてパパやママに連れられた小さなお子さまもいて、賑やかなうれしいスタートとなりました。

25.09ワークショップ_オモテ.png

🎖️まずは、音楽に合わせてストレッチ、リズム練習~♪♬

20250924WSクラップ練習.jpg

🎖️続いて、発声練習→本日の課題曲「Jesus is the Answer」の音取り~♪♬

大塚先生の楽しくも中身のぎゅっとつまった指導のもと、皆さん真剣に取り組まれていました。

20250924WS音取り中2星.jpg
20250924WS音取り中1星.jpg
20250924WS託児星.jpg

かわいいお客さま、託児スタッフのIさんとすっかり仲良しに。お母さま、ゆっくり歌に取り組めたでしょうか。

20250924WS音取り中4星.jpg
20250924WS音取り中5星.jpg

だんだんと仕上がってきました。

🎖️ゴスペル・マムズのミニライブ~♬♪

♪Amazing Grace

♪The Blessing Of Abraham

♪Let Everything That Has Breath Praise

温かく聴いてくださりありがとうございました♪

🎖️最後にステージでみんなで課題曲を熱唱✨

心を込めて
Jesus is the Answer♪♪💗~

素敵なハーモニーがホールに響きました。

ライトを浴びながら歌いきったあとのみなさんの笑顔が輝いていました。

歌う喜び、分かち合う楽しさを感じられる時間になりました!

🎖️記念にステージ上で集合写真をパシャリ📷!

ご参加くださった皆さま、楽しい時間を一緒に過ごしてくださりありがとうございました!
そして、きららホールスタッフさんはじめ、ご協力いただいた全ての皆さまに心から感謝申し上げます。

 

✨また、一緒に歌える日を楽しみにしています♪

 

(撮影協力:Iさん、ありがとうございました)

ゴスペル・マムズ

クリスマス☆ミニライブ

開催します

長かった夏が過ぎ、

カレンダーやスケジュール帳が店頭に並ぶようになりました

近づいてくる・・・冬の足音・・・

秋の向こうには、楽しみなクリスマスがやってきます

クリスマス☆ミニライブで一緒にお祝いしましょう

クリスマス☆ミニライブのお知らせです

 日   時  :2025年12月12日(金)

         10:30 開演 (開場 10:15)

 会   場  :二和公民館講堂(船橋市)

アクセス:京成電鉄松戸線(旧 新京成線)

     二和向台駅徒歩1分

          ※駐車場はありません。

     公共交通機関をご利用ください。

予約は必要ありません。入場無料です。

ぜひお気軽にお越しください。

お待ちしています!

 

お問い合わせはメールでお気軽に

       →こちらをクリック

第17回ふなばし市民活動フェアに参加します♪

「ふなばし市民活動フェア」はゴスペル・マムズの本拠地船橋市が主催するイベント。地域貢献活動を行う市民活動団体の日頃の活動を地元市民にお知らせし、また実際に活動を始めるきっかけとすることを目的に毎年開催されています。

今年はイオンモール船橋をメイン会場に開催されます。週末のお買い物と一緒にぜひ『ふなばし市民活動フェア』にお越しいただき、船橋市で誕生して24年目を迎えるゴスペル・マムズのステージもお楽しみください♪

ゴスペル・マムズは、「パフォーマンス」の部にミニライブで参加します。


日時:2025年11月9日(日) 12:00~
会場:イオンモール船橋 イオンバイク前

市民活動表.jpg
市民活動裏.jpg

開催日11月9日(日)には、各団体の活動を紹介するブースやパフォーマンスに加えて、スタンプラリー、寄席、ご当地ヒーローによるショー、工作体験やゲームなどイベントが盛りだくさんです。

これに先立って、10月中から船橋駅前フェイスビル5階、市内各図書館では市民活動を紹介するパネル展示も用意されています。

詳しくはこちらをクリック(外部サイトにリンクします)。

子育てサロンでミニライブを開きました!

7月14日(月)船橋市葛飾公民館で開催された

葛飾地区社会福祉協議会

子育てサロン

(ちびっこ広場)

​におじゃましました。
台風が接近するあいにくの天候でしたが、雨風に負けずに集まった元気なベビー&ママたちやボランティア・スタッフの皆さんと、楽しい時間を過ごさせていただきました!

ハピネス.jpg

♪Micheal Row the Boat Ashoreは、みんなの誕生日をお祝いする歌にアレンジ。
ちょうどこの日にお誕生日を迎えたお子さんとスタッフさんに、全員で

 「お誕生日おめでとう♡Hallelujah!」

と歌ってお祝いしました。

ゴスペル・マムズは、23年前に船橋の塚田地区の公園で出会ったママたちが、子どもと一緒に参加できる場所を作りたい!と結成したゴスペル・サークル。

“子育てサロン”はゴスペル・マムズの原点ともいえるイベントで、ふるさとに帰ったような温かさにメンバーの笑顔が溢れました。

​素敵な時間をありがとうございました♪

《セットリスト》

This Little Light Of Mine

Amazing Grace

Micheal Row the Boat Ashore

Jesus Is the Answer

ハピネス

全景.JPG

撮影協力:社会福祉協議会ボランティア・スタッフの皆様

​ありがとうございました☆

ミニライブでご紹介した

 

 


は、9月24日(水)船橋駅近くの「きららホール」で開催します。お子さんと一緒の参加、大歓迎です!
詳しくはこちらをご覧ください。

歌ってハモってリフレッシュ!

ゴスペルワークショップ 

ゴスペル・マムズと一緒に歌おう♪

Crown Gospel Festival 2025       
〜New Generation〜

(池袋サンシャインシティ噴水広場)に
​出演しました!!

去る6月7日㈯、我らがディレクター・大塚桂が率いる3つのクワイヤの精鋭約50名が集結し〝Crown Gospel Festival〟(池袋サンシャインシティ噴水広場)という大舞台に挑戦!!                        チーム名はSmile Voice.KPT

マムズとしては東京初進出!

 

Smile Voice.KPTセットリスト~

  ♪Again I Say Rejoice 

  ♪Deep River 

  ♪Seasons of Love 

  ♪Let Everything That Has Breath Praise

池袋4使用.jpg

​▲笑顔で気持ちよく歌えて感謝!幸せ!。

​​噴水の水しぶきや自然光が差し込む中での開放的な大きなイベント!!あの日の会場は、個性豊かで魅力的なチームばかりで歌声の響きが織りなす温かさと興奮で満ち溢れていました。素晴らしい時間を共に過ごして下さったお客様、温かい応援を寄せて下さった皆様、影に於いて準備・片づけ・お心配り頂いたすべての皆様、そして共に歌い喜びを分かち合った隣り合った仲間たちへ心からの感謝をこめて。。。

 本当にありがとうございました。

・▼参加したメンバーの感想▼・
かつぴ先生に教わっている3グループが結集しワンチームで出演したので、練習や本番で新たな交流もあり刺激になりました。またこのような機会があればぜひ参加したいです。h5
池袋1.jpg
池袋2.jpg

​船橋港親水公園【Bayside Gospel Live】を開催!!

Vol.1 5月15日㈭11時~晴天

Vol.2  5月28日㈬11時~晴天風強め 

​                  

LINE_ALBUM_20250528 船橋港親水公園_250530_1_edi
dots blue_edited_edited_edited_edited_ed

【アカペラ ミニLIVE2025Vol.2】

今回も開始時刻に合わせてお越し頂いたお客様もいてアットホームな雰囲気の中、穏やかで有意義な時間となりました。

​お客様が楽しんでくださる姿が、私たちの何よりの励みであり、活動を続けるための「元気の源」となっています。

これからも、皆さんの心に残るパフォーマンスをお届けできるよう練習に励んでいきたいと思います。​​

​   2025年5月28日(水)

BaySideGospelバナー.jpg
dots blue_edited_edited_edited_edited_ed

​【アカペラ ミニLIVE2025Vol.1】

保育園のお友達も、お散歩途中に寄ってくれました。先生方と共に、楽しそうに両腕を上げながら歌に合わせ元気よく身体を動かしてくれました。無邪気でエネルギッシュな姿は、会場全体に温かい笑顔を広げ,まるで一つになったような心が通じ合う瞬間でした。

     2025年5月15日(木)

セットリスト

♪ Amen

♪ Amazing Grace

♪ This Little  Light  Of Mine 

♪ Deep  River   

♪ Seasons   Of  Love

    【アンコール】

♪ Micheal, Row  the  Boat  Ashore

​♪Amenをフラッシュモブでオープニング!

LINE_ALBUM_202505 船橋港親水公園_250515_6_edite

​青空に向かって響く歌声!ご来場くださった方々の笑顔が嬉しかったです。ありがとうございました。

船橋港親水公園ミニライブ_edited_edited.jpg

​▲海に面した開放的なロケーション🐟🌊

LINE_ALBUM_202505 船橋港親水公園_250515_50_edit

​両日、晴天に恵まれ楽しい思い出がまた一つ増えました。海風が心地よく、日常とは違う特別なひとときでした。鳥のさえずり、工場の音、行き交う船や車が演出するハーモニーやリズムが私たちのパフォーマンスをさらに盛り上げてくれていたように思います。当日の温かい応援と拍手ありがとうございました。

Bayside Gospel Live

~第29回ふなばし音楽フェスティバル~
おぐりはら地域ふれあいコンサート

「ゴスペルコンサート~あなたに届けたい!!歌声と笑顔を~」
✨無事終演しました✨

船橋市内の公民館などで約1か月にわたって開催される「地域ふれあいコンサート」。

私たちは、2025年2月15日(土)に西部公民館にて1時間半のステージをお届けしてまいりました。

西部公民館は、一昨年にゴスペルワークショップを開催させていただいた場所で、今回、なんとそのご縁からお声がけをいただきました。

​​​​

私たちにとってこのコンサートは昨年11月の自主コンサートに続く一大イベント。ソロを担当するメンバーや曲目を入れ替え、新たな気持ちで練習に励んできました。

そして迎えた本番――

~ セットリスト ~

 1.Amen

 2.God Great God

 3.Amazing Grace

 4.Deep River

 5.Ain't No Mountain High Enough

   (少人数ユニット)

 6.Seasons of Love(少人数ユニット)

 7.This Is Me

 8.My Life Is in Your Hands

 9.Jesus the Same

10.Oh Happy Day

11.世界はあなたに笑いかけている

12.This Little Light of Mine

   (みんなで歌おうコーナー)

13.ハピネス(少人数ユニット)

14.Winding Road(少人数ユニット)

15.Let Everything That Has Breath Praise

16.Highly Exalted

17.Joyful, Joyful

18.【アンコール】In the Sanctuary

これまでの練習を信じて、仲間を信じて、自分を信じて… 全力投球!

熱い気持ちを込めて、楽しく歌いきりました。

会場いっぱいのお客さまは温かく迎えてくださり、手拍子や「みんなで歌おうコーナー」では大きな声で参加してくださったりと、会場がひとつになりました。最後まで一緒に楽しんでくださり、本当にありがとうございました!

私たちの歌声と笑顔が、皆さまの心に届いていたらうれしいです♫

2025215西部ふれあい6.jpg

そして、西部公民館の皆さま、準備段階から当日まで温かくサポートしてくださり、私たちにはもったいないくらいのご支援をいただきましたこと、心から感謝申し上げます。またこのような素晴らしい機会をいただけたこと、本当にうれしく思っております。

ありがとうございました!!

(写真提供:Rosy Voice♪様、西部公民館様)

ゴスペル・マムズ第21回 自主コンサート

「Smile Voice」

~あなたに届けたい!!歌声と笑顔を~

きららホールにて開催いたしました!

《2024年11月29日(金) 13時30分~》

​ 

  セットリスト(全19曲)

Amazing Grace

I Smile

Expect Your Miracle

Jesus Is The Answer

ハピネス

Winding Road

世界はあなたに笑いかけている

My Life Is In Your Hands 

Joyful Joyful

Let Everything

        That Has Breath  Praise

God Great God

Ain’t No Mountain High Enough

Seasons Of Love

This Is Me

Total Praise

This Is The Day

In The Sanctuary

いのちの歌

Oh Happy Day

今回のコンサートのタイトルは、ご来場の皆様に、素敵な笑顔になってもらいたい!という、シンプルだけど、なかなか難しい、だけど、やっぱり素敵な笑顔が一番だから、というメンバー達の強い想いから、「Smile Voice」に決まりました。

笑顔になってもらうためには、自分達が心からの笑顔になることが大切。大塚先生にたくさん叱咤激励していただきながら(笑)、自信を持って笑顔で、それぞれの気持ちを歌に込められるように日々練習しました。

「いつもありがとう」「これからもよろしくお願いします」「大好きだよ」など、こちらに書ききれないけれど、本当に、色々なあたたかな気持ちを込めて、ひとりひとりが心から歌いました。

歌を聴いた客席の皆様が、笑顔になっていたり、ほっこりしたり。ひとときのことですが、この日のこの時、そんなあたたかな気持ちになる、そんな時間になっていたとしたら、私たちはとても幸せだなぁと想っています。

​​​​​

ご来場の皆様の手拍子、あたたかな雰囲気に見守られ、無事にコンサートを開催することができました。

本当にありがとうございました。

そして、ユニセフ募金へご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。

集まった寄付金12,250円は、日本ユニセフ協会へお届けしました。

最後になりましたが、コンサート開催にあたり、様々な分野で、たくさんの方々にお力をお借りいたしました。

本当に、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

1000007092.jpg

​​撮影協力(Yさん・Mさん・Nさん)

MFLP船橋
プレミアムフェスタ2024に
​出演しました!

2024年10月27日(日)「MFLP船橋・&PARKプレミアムフェスタ」ステージショーに出演しました。

セットリスト

開会を告げる~オープニングアクト

  Amazing Grace

 

ゴスペル・マムズのステージ

♪ Oh, Happy Day

♪ 世界はあなたに笑いかけている

♪ This Is Me

♪ Let Everything That Has

         Breath Praise

♪ Joyful Joyful

全体4.jpg

会場のMFLP船橋・&PARKは、JR京葉線南船橋駅近く、船橋市のウォーターフロントに広がる新しい街です。

広い公園、ショッピングモールや高層マンション群に囲まれ、秋晴れの青空のもと、大勢のオーディエンスと楽しい時間を共有できたことに感謝!

あたたかな声援や拍手をありがとうございました。

主催者・運営スタッフの皆さま、素敵なステージに立たせていただき、御礼申し上げます。

全体1.jpg
リハ.jpg

リハーサル風景。雲ひとつない秋晴れです!

ステージショーのほか、スタンプラリー、パズルパーク、マルシェ、スポーツ体験・・・たくさんの企画がある大イベントです。

MFLP看板.jpg
会場.jpg
アリーナ.jpg

会場近くの"ららアリーナ東京ベイ"は

千葉ジェッツのホームで

今春オープンした新しいアリーナ。

この日は音楽イベントが開催され、

大勢の観客で賑わっていました。

(撮影協力:Iさん

習志野ゴスペルフェスティバルに出演しました!

2024年9月29日(日)、今回が初開催となる「習志野ゴスペルフェスティバル」に出演しました。

会場は京成大久保駅のプラッツ習志野、新しくて音響設備の整ったホールです。

船橋市で活動している私たちにとってはご近所で行われるイベントなので、出演が決まった日から親しみを感じ楽しみにしてきました。

看板.jpg

いざ始まってみると、1組目から会場の一体感、お互いに応援し合う雰囲気、これはいったい何でしょう…✨✨✨

熱のこもった演奏に聴き入り、曲紹介でのトークに笑い、15分ずつ11の団体が入れ替わりながら楽しい時間がどんどん進んでいきました。​

私たちゴスペル・マムズは

 ♪ I Smile

 ♪ My Life Is In Your Hands

を披露しました。

ナレーションを入れての歌唱にも挑戦。

笑顔で、そして気持ちを込めて歌を届けました。

Solo.jpg

終わった後のたくさんの拍手がとてもうれしかったです。

​フィナーレは「Freedom」を会場の全員でノリノリで。本当に楽しくてずっと歌っていたい気持ちでした。​

すれ違う他の団体のみなさまと声を掛け合ったり、全てが心あたたまるとても楽しいひとときでした。

たくさんの刺激をもらって、私たちももっともっと練習をがんばろうと気持ちを新たにしました。

 

企画・運営をしてくださった皆さま、会場でご一緒した全ての皆さま、本当にありがとうございました。

(撮影協力:Sさん)

演奏中.jpg

©2015 ゴスペル・マムズ

bottom of page