top of page

WHAT’S NEW

2023メンバー募集チラシ-Web用.png
  • Instagram

Instagramはこちら

Check out
our group's
 HISTORY !

ゴスペル・マムズは、音楽ジャンルとしてのゴスペルを歌うことをこよなく愛するアマチュア女声コーラスグループです。声楽のプロの指導のもと、月に3~4回、平日の午前10~12時まで練習をしています。練習場所は、塚田公民館を中心に船橋市内の公民館。練習には子ども連れでも気兼ねなく参加できます。コンサート主催など、運営はすべてメンバーで行っており、活気にあふれています。ゴスペルが好き! 歌うのが好き!そんなメンバーは大歓迎です!!  一緒に大きな声を出して歌うって、楽しいですよ~♪

62DA55C0-856F-445C-BA26-21BA243D4CFF.jpeg
S__15269891.jpg
FMS2022.jfif

​★ゴスペル・マムズの紹介動画ができました★

2022年5月 ゴスペル・マムズは結成20周年を迎えました!

1650368979714_edited.jpg
1651062413459-0_edited.jpg
1651063669317-0.jpg
8191_edited.jpg
Light in the Sky_edited.jpg

Special Messages

私がマムズの皆さんにお会いして一番に感じた事は溢れ出るやる気とパワーでした。幅広い年齢層のお母様方がここまで自己表現されるのは、長きに渡ってご指導されていた松本先生の熱い信念の賜物なんだなと感動したのを覚えています。

私もマムズの皆さんと一緒に成長し歌える日々を噛み締めています。30周年、40周年とマムズの歌声が続いて行くのが楽しみです。ゴスペル・マムズ20周年おめでとうございます!       

ゴスペル・マムズ講師

大塚 桂

1652330237214_edited.jpg

ゴスペル・マムズ20周年おめでとうございます!

20年間変わらず常に前向きに活動を続けて来られていることにも感激です!活動を支えて下さっている役員さんや桂先生のお陰だと感謝しております。

合唱愛好家にとって、まだもろ手をあげて楽しめる情勢ではありません。しかし皆さんのしなやかな対応力と想像力できっとマムズの火は20年先だって明るいと信じています。

ゴスペル・マムズ発起人メンバー及び講師(2002.5〜2018.9) 

​声楽家 松本 やすこ 

1652414758360.jpg

20年前、子育て中の閉塞感を打破するため、公園や幼稚園で出会ったママたちがゴスペルを歌い始めました。歌声は、年代を越え地域を越え多くの女性たちに広がり、今日まで続いてきました。

今いるメンバーも、卒業したメンバーも、ゴスペル・マムズで何かを得て今日に至っていることを思うと胸が熱くなります。

20年間にここで出会えたみんなにありがとう!ひとつひとつの出来事にありがとう!

ゴスペル・マムズ代表 堀口 美穂

1652271915515_edited_edited.jpg
bottom of page